ウルザのキャラクター評価と使い方
ウルザ

ジョブ | ルークナイト |
初期レベル | 1 |
初期ステータス
HP | 力 | 魔力 | 技 | 速さ | 盾技能 | 守備 | 魔防 | 体格 | 移動 |
25 | 7 | 0 | 6 | 7 | 6 | 4 | 1 | 8 | 5 |
ステータス成長率
HP | 力 | 魔力 | 技 | 速さ | 盾技能 | 守備 | 魔防 | 体格 | 移動 |
70 | 35 | 5 | 30 | 40 | 30 | 30 | 5 | 20 | 0 |
スキル
スキル名 | 習得レベル | 効果 |
救出 | 初期習得 | 味方ユニットを担ぎ上げることができる |
反骨 | 初期習得 | 自分よりレベルの高い敵を攻撃する時、命中/回避+10% |
優勢攻撃 | 初期習得 | 相性有利の攻撃を当てた時、敵を崩陣状態にする |
機先Ⅰ | LV7 | 自分から攻撃を仕掛けた時、命中/回避+10% |
機先Ⅰ→Ⅱ | LV22 | 自分から攻撃を仕掛けた時、命中/回避+20% |
固有スキル
突撃準備 | FPを4消費して、移動力+1、迅雷を得る |
漆黒の迅雷(CC後) | FPを5消費して、移動力+2、迅雷を得る |
キャラクター評価
項目 | 評価 | 理由 |
戦闘力 | A- | 初期値はあまり高くないが、平均的な成長率と 恵まれたccボーナスがあるため、安定した活躍が見込める |
捕獲 | B+ | ランス攻撃の威力と命中が高めなため 体格さえ足りていれば捕獲要員としてもカウントできる |
サポート | B | 味方のサポートは救出以外はあまり得意ではないが 一応機動力を活かしての汎用FPスキル要員にはなれる |
育てやすさ | B+ | 迅雷でトドメを刺して経験値を稼いだりすることが可能 汎用FPスキルでちまちま稼ぐのもよいだろう |
運用方法
ランスを活かしたヒット&アウェイや
迅雷(敵撃破時再行動)を利用しての多頭撃破を得意とする突撃騎兵。
機動力がある分ステータスはやや控えめだが、安定した成長をしていくため
CCを迎えるころには立派な戦力になっているだろう。
物語的にも割と重要人物でもあり、強制出撃マップなどもあるので
騎兵ユニットの枠として育成しておいても損はないといえる。